ライブサポート
最近は2本のライブサポートで演奏してきました。合計50曲程度…
横浜フライデーにてbro kornさんのアンプラグドライブ。アコースティックとはいえ、結構ガンガンやってます。普通のアコギならハウって演奏にならないけどgodin A6ならハウリングの心配なしなのでこれでしか考えられない!!
流石のbro kornさん、ライブは満員でとても良いライブになりました。
次の日は小岩オルフェウス。島村楽器のドラム科の発表会でした。こちらはtom andersonのclassic Tでほとんど演奏。アンプはblankenship carry onの初稼働!!ただ会場の電源周りが少し怪しくてノイズの乗り方や、電圧が下がるせいでデジタル系エフェクターが何度かフリーズしたりと中々過酷な状況でしたね…
生徒さんは皆さんそれぞれ精一杯の最高のステージを繰り広げられていました。ぼくも負けないようにこれからも頑張ろう!!!
エフェクターボードの電源周りとギターのノイズ対策が新たな課題かなぁ。
春になってきたのでさらにギター頑張っていこ〜!!!
